ピティナ・指導者ライセンス
X
youtube

指導セミナーVol.56 ブレイクタイムセッション 開催レポート

指導セミナーvol.55
ブレイクタイムセッション 開催レポート

2023年度は東音ホールとオンライン、ハイブリッド形式で開催し、全国から多くの先生方にご参加いただきました。今回は、ブレイクタイムセッションの開催レポートをお送りします。

開催レポート本編はこちら

柳田ひとみ先生
新発想!の導入期レッスン指導法 入会2年でブルグミュラーが弾ける

3つのキーワード、①あそび、②体感する、③発展をもとに新発想の導入指導法についてご説明いただきました。音程によってエネルギーが違うということを幼少期から体感してもらうことをなによりも大事にされています。テキストではなく身体を使ったワークを取り入れることで、生徒さんがワクワクしてピアノに興味をもってくれるようになります。
先生自身の引き出しが沢山持っていると、一人一人の個性にあったレッスンを発展させることができます。ゴールが10だからといって1から積み上げる必要はなく、9から1に戻ったりしても最終的に10に辿り着ければ問題ありません。固定概念、教本にとらわれず柔軟にレッスンに向き合って欲しいです。

YouTubeチャンネル

ダイジェスト動画

山田隆広先生
誰でもできる!すぐできる!魔法の無限即興!

クラシック愛好者にとって、「即興演奏」は苦手意識を持つ人が多いのではないのでしょうか?次世代のピアニストも即興演奏が求められています。今回は小学6年生の男の子を実際にレッスンしながら初心者と上級者向けの2パターンの指導法についてご説明いただきました。
初心者の場合は「ライオンさんガオーを弾いてみて」から始まり、「走っているみたいに」等、発展させたイメージを音の高さを利用しながら声に出しながら楽しく演奏してもらいます。このように何を言われても自分でイメージしたものを音楽で対応していくことによって即興演奏は成立します。みなさんも是非即興演奏をに触れてみてください。

ダイジェスト動画
戸川みなみ先生
可能性の扉を開く!コンクールで音楽が好きな生徒をはぐくむ

お教室のコンクール参加率、入賞率共に100%という素晴らしい実績をお持ちの戸川先生。
コンクールを有効活用できるようになったのは、指導者ライセンス全級取得がきっかけだといいます。恩師の渡部由記子先生からのお言葉をきっかけに受検を決意。一人の人間として成長を実感することが出来、さらに子供に学んでいる親の姿を見せることが良かったと戸川先生は振り返ります。
指導者ライセンスを通してコンクールの見極め、生徒さん一人一人が何を学ぶべきなのかがわかるようになり、100%を達成することが出来ました。指導者ライセンスを受けることで、指導の幅が広がり生徒さんの可能性を伸ばすことが出来るはずです。指導者ライセンスは毎年定期的に実施しています。みなさまの受検をお待ちしております!

指導者ライセンス全級合格体験記

ダイジェスト動画
大滝恵先生
障がいのある方へのピアノ指導 ~特性による困難と向き合い、得意を活かす~

一番大事なのは、「スモールステップを踏む」ことです。生徒さん自ら「チャレンジして弾けた!」という達成感を味わうことで、自己成長を実感できるようになります。発表タイトルにもあるとおり、できないことだけでなく「得意を生かす」ことも大切です。発達障害の子供たちは記憶力に優れている場合が多く、その特性を生かしたレッスンを提供することで、ピアノが彼らの人生に彩りを添える存在となるでしょう。

連載「指導のいろは」

ダイジェスト動画
佐々木雄規先生
ピアノ指導者に求められるYouTubeやSNS活用法とは?

YouTubeやSNSは、イベント告知やプロモーション、生徒募集などの目的で利用しています。ただし、それらを単体で使用すると情報が断片的になるため、活用方法は主にレッスンでの成果を上げた後に行うことが前提です。現在のYouTubeチャンネルの登録者数は2.59万人。先生自身のアウトプットの場として活用したりする一方で、学びを求める人々へ向けたコンテンツも提供したりもしています。SNSを利用する際には、複数の視点を考慮することも大切なポイントです。

YouTubeチャンネル

ダイジェスト動画
山根悟郎先生
歴代作曲家ギャラ比べ ~楽しく音楽史を学ぼう~

山根先生の著書「歴代作曲家ギャラ比べ」では、大作曲家たちのリアルな人生を描きながら、お金に焦点を当てた音楽史を提供しています。これまでになかったアプローチです。今回はショパン、リスト、そしてドビュッシーという大作曲家のエピソードについてお話しいただきました。作曲家の人生を調査する中で、彼らがどのように利益を得たのか(儲けたのか)という興味深い発見が数多くありました。

歴代作曲家ギャラ比べ ビジネスでたどる西洋音楽史
名曲誕生の裏事情 歴代作曲家ギャラ比べ2

ダイジェスト動画
ピティナ・ピアノ指導者ライセンスとは

指導実技・演奏実技・筆記試験・エッセイ(小論文)の4種類の試験科目を通し、継続的な「指導力の研鑽」を支援する検定システムです。試験は春期、秋期、冬期に各地方で実施しています。一緒に学び続ける指導者を目指していきませんか。

まずは気軽に指導者ライセンス オンライン説明会にご参加ください!次回は5月26日(金)です(参加無料)。

お申し込みはこちら
【広告】