ピティナ・指導者ライセンス
X
youtube
レッスン見学 地区一覧

レッスン見学は、ベテラン指導者の自宅レッスンを見学し、指導の実技を研修いただく制度です。 ぜひご参加ください!

  • 各講師のレッスン見学(2時間)+ディスカッションタイム(30分)のプログラムです。講師により時間配分は多少異なります。
  • レッスン見学の参加は、指導者ライセンス指導実技の単位にはなりません。予めご了承ください。
  • レッスン見学の詳細は、開催日3日前までを目安にメールにてお送りいたします。
◆ 申込受付中
新海 未穂
会場:オンライン
開催日:5/12(日)10:00-12:00
5月はコンペ課題曲を中心にレッスンしております。当教室の生徒さんは、塾やスポーツ系の習い事と並行してピアノも目標を持って頑張っていらっしゃる方が多いです。受け身のレッスンでは無く、講師がヒントを与えた中で生徒さん自ら考え、発言出来る環境を作れるよう努めております。 恩師より学んだ美しい音づくりを大切にしながら、1つの曲で学んだ事を別の曲でも応用出来るレッスンを心掛けております。日常のレッスンをご覧いただき、何か一つでも皆様のお役に立てる事がございましたら幸いです。
詳細・申込
岡野 直美
会場:講師レッスン室(広島県広島市)
開催日:5/19(日)13:30-16:00
定員:10名
素敵な演奏をするためには自由自在にいろんな音をつくり出せる指が必要と考えており、低年齢からハノン、スケールなどで指づくりを大事にレッスンをしています。また、6歳くらいまでには3オクターブを速読させ、自分の力で譜読みをして弾ける楽しさを伝えています。 教材は4期の時代の曲をバランスよく取り入れており、特にバロック音楽は低年齢より丁寧に指導しています。コンペ課題曲も取り入れて、先生方にも質問を受けながら進めさせていただければと思います。よろしくお願いいたします。
詳細・申込
山田 隆広
会場:オンライン
開催日:5/25(土)10:00-12:00
コンサートピアニスト、作曲家を1人で兼ねているとどのような視点になるのかご覧いただきます。 ピアノを指導する時は、聴衆に意図を伝える方法、作曲家になって作品の成り立ちを考えてみることがとても大切です。普段演奏や作曲をされない方でも、方向と意識を持つだけで演奏から説得力を引き出せます。個性豊かな演奏はどのように生まれるかぜひご覧ください。(コンペの曲も扱います。)
詳細・申込
本田 真貴子
会場:川本ピアノサロン(西宮教室内)
開催日:5/26(日)13:00-15:30
 定員:5名
表現力豊かな演奏が出来るように、子どもにもわかりやすく"音や曲想のイメージにつながる言葉"を用いてレッスンを工夫しています。生徒の「弾きたい」気持ちを高めながら、どう導けばさらに良い演奏になるか試行錯誤の毎日です。コンペ課題曲を少しでも魅力的に演奏出来るように、目標へ向かって様々な試みを行っていますので皆様の参考になれば幸いです。
詳細・申込
畑野 陽子
会場:オンライン
開催日:6/2(日)10:00-12:00
今回はコンクール初挑戦の生徒さん3名と、普段のレッスン生1名です。A2・A1級の生徒は、短い曲と、一定期間根気よく向き合う事が、まず大変です。通常テキストを大切にしながら、コンペ曲を活用して、生徒1人1人に適した表現力・音色を引き出せるようにレッスンしています。 生徒が違えば声掛けも千差万別。生徒がその曲を大好きになれるように、生徒と一緒にイメージ作りを大切に、曲作りをしていきます。 日頃の悩みや質問等、気軽に、話し合いの時間が作れたらと思っています。
詳細・申込
松浦 友恵
会場:オンライン
開催日:6/2(日)14:00-16:00
今回は、ピティナコンペティション本番に向けてのレッスンになります。「基本的に良く弾けているけれど、今後どのように掘り下げていけば良いか?」「丁寧にきちんと弾けているので、更に魅力的な演奏を目指したい」 そのようなお悩みに向けて、生徒さん一人一人の個性や感性を大切にしながら、課題曲を更に磨き上げるためのレッスンができたらと思っております。
詳細・申込
大友 ちひろ
会場:講師レッスン室(東京都台東区)
開催日:6/8(土)10:00-12:00
定員:8名
グループレッスンでコンペに参加しています。みんなで楽しみながら、音楽を作っていくレッスンをお見せできたらなと思います。
詳細・申込
藤澤 真紀
会場:八ヶ岳自然文化園大研修室
開催日:6/9(日)10:00-12:30
定員:5名
当教室に通う生徒さんの目的は様々です。様々な指導法を見学していただきたいと考えています。 ①コンクール(コンペ)目標生徒。コンクールを受ける目的も様々です。今回は、『予選通過!』目標生徒さんと『コンクールに出ることに意義がある!』生徒さんなどをご紹介しながら、指導の違いなどを見ていただけたらと思います。 ②ピアノ導入期(リトミックなどを取り入れたレッスン) ③コンクールに出ない場合の通常レッスン
詳細・申込
永田 雅代
会場:講師レッスン室(静岡県掛川市)
開催日:6/16(日)13:30-16:30
定員:4名
コンクール曲にとらわれず、普段のレッスンの様子をご覧いただきます。また、身体をリラックスさせる体操や、レッスンのときに使っている[教材]もご紹介します。 どうぞリラックスしてお越しください。皆様で楽しくディスカッションしたり、連弾を楽しむ時間も考えています。
詳細・申込
中前 浩子
会場:オンライン
開催日:6/16(日)10:00-12:00
当教室では、幼児と小学生(A2級からC級)は、全員がコンペ曲に取り組みます。 「学年の課題」という位置付けで、コンペへの参加不参加に関係なく、好きな曲を選んでもらいます。「今年はどんな曲?」と楽しみにしている人、頑張って予選通過したいと取り組む人、コンペ参加も含めた目標はそれぞれで決めます。 そろそろ本番も近くなってきたこの時期、どのように取り組むのか、試行錯誤の毎日です。レッスンでは、できるだけ自分で考えてもらえるような声かけをし、自発的な演奏ができるように、と心がけています。 等身大のレッスンの様子が、少しでもお役に立てれば幸いです。
詳細・申込
今野 万実
会場:講師レッスン室(大阪府高石市)
開催日:6/16(日)10:30-13:00
定員:10名
6月はコンペ課題曲を中心のレッスンです♫ 生徒の『弾きたい気持ち』をどう音にしていくか!?弾けるようになるための指づくり、そして楽譜からいかに音型、音程を読み解き、生徒にわかりやすい声かけと共に、曲を作っていく賑やかな行程を、近い距離で感じて頂ける機会にしたいです。コンペ直前のありのままの姿をご覧下さい♪
詳細・申込
三輪 昌代
会場:カワイ表参道 3階 スタジオA
開催日:6/23(日)10:00-12:30
定員:10名
幼児から大人の方まで幅広い年齢層の方が、それぞれ良い目標を持てる様なレッスンプログラムをご提案しております。緻密なコントロールを可能にするには基礎鍛錬が欠かせません。生徒さんが間違った練習や自己流に走らない様に正しい練習方法をレッスンの中でお伝えしております。 日頃から二台ピアノを活用して連弾アンサンブルをしたり別の音を同時に聴かせる練習をしております。耳を多角的に豊かに使える様になる事で様々なニュアンスやセンスが学べます。今回のレッスンでは基礎教材の適切な取り入れ方のアプローチやピティナピアノコンペティションA2からグランミューズ迄の課題曲を魅力的に演奏するヒントなどをお伝えさせて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
詳細・申込
大神 薫
会場:講師レッスン室(愛知県安城市)
開催日:6/23(日)13:00-15:30
定員:3名
導入期のレッスンから4年生まで、順に年をおって成長していく生徒さんの様子をご見学いただきます。どんな年齢でも、「妥協をしない事」を念頭におきながらレッスンをしております。一方通行のレッスンにならないように、生徒さんが考えている事、思っていることを聞き出しながら、レッスンを進めて参ります。必ず「何かが変わる」ように、優先順位をつけて、具体的に伝える事を心がけておりますが、うまくいったり、いかなかったり…ナマの現場をご参考にしていただけたらと思います。
詳細・申込
中嶋 宏美
会場:コンサートサロン・レゾナンス
開催日:6/30(日)13:00-15:30
定員:10名
曲のキャラクターを理解して、ふさわしい音色やフレージングなどの指導法、タッチや音色作りの際の身体の使い方などを指導する際にわかりやすく生徒へ伝える言葉掛けなどを心かけて指導しております。
詳細・申込
住田 智子
会場:講師レッスン室(島根県江津市)
開催日:6/30(日)13:30-16:00
定員:8名
レッスン生の年齢や内容などは、参加してくださる先生方のご希望を事前におうかがいして、なるべくニーズに合うように決めさせていただきます。 コンペ参加の生徒の場合は、予選が終わり本選のレッスンになると思います。曲の構成を考えどう組み立てていくか?や、アーティキュレーションやペダルの付け方の指導などをご覧ください。また、導入期やコンペに参加しない生徒の教本のレッスンやレッスン時に行っている簡単なソルフェージュなどもご覧いただければと思います。 私自身もいくつになっても試行錯誤の日々ですが、皆様とご一緒にレッスンの悩みや疑問など沢山お話しできれば嬉しいです。
詳細・申込
根津 栄子
会場:コンサートサロン・レゾナンス
開催日:7/6(土)13:00-16:00
定員:10名
スケール・カデンツアルペジオなどの基礎力を強化し、持続させるための方法と効果的なレッスングッズをご紹介します。 今回のレッスン見学では、コンペB級(小3)、D級(中1)に挑戦する2名と、バッハ/シンフォニアとショパン/エチュードOp.25−6(小5)、以上3名の普段のレッスンを自宅併設のコンサートサロン・レゾナンスでご覧いただきます。 レッスン見学の後は、ご参加の先生方と楽しく意見交換できる時間を設けたいと思います。
詳細・申込
◆ 追加募集枠

ご参加ご希望の方はEメール(宛先:certificate@piano.or.jp)でお問い合わせください。

高野 純香
追加枠:2枠
会場:講師レッスン室(千葉県流山市)
開催日:4/29(月・祝)10:00-12:30
定員:6名
コンペ課題曲を中心にレッスンを行います。コンペ課題を通して、音作り・表現力などを生徒さんと相談しながら曲作りをしていきます。A2級〜C級までの各級の(4名の)生徒さんと、コンペ課題曲を使用して、普段のレッスン風景をご覧頂きたいと思います。
詳細
◆ 開催済み・締切地区
松田 映子 ※シリーズ開催
会場:講師レッスン室(東京都武蔵野市)
開催日:4/28(日)13:30-16:00
定員:8名
コンペに向けて、どのようなレッスンをしているのか シリーズでご覧いただき 参考になれば幸いです。このシリーズで生徒さんの成長と曲の仕上がり、課題曲を通して習得すべきことを お伝えできればと思います。
詳細
松田 映子 ※シリーズ開催
会場:講師レッスン室(東京都武蔵野市)
開催日:5/3(金・祝)13:30-16:00
定員:8名
コンペに向けて、どのようなレッスンをしているのか シリーズでご覧いただき 参考になれば幸いです。このシリーズで生徒さんの成長と曲の仕上がり、課題曲を通して習得すべきことを お伝えできればと思います。 5/3(金・祝)はグループレッスンの様子もご覧いただけます。
詳細
冨田 有香
会場:講師レッスン室(大阪府大阪市)
開催日:5/12(日)14:00-16:45
定員:8名
生徒さんたちと各曲の宝探し、謎解きをするように、音型・音程・リズムをふさわしい響き・イメージで表現するレッスンを心がけております。 さまざまな曲に触れる良い機会として、毎年課題曲のほぼ全曲を譜読みしてから各自の曲を決めるため、4月は普段の教本と平行して緩やかにレッスンをしております。 5月に入っていよいよこれから!というところをご覧いただけたら…と思います。
詳細
畠野 葵
会場:講師レッスン室(千葉県市川市)
開催日:5/26(日)13:30-16:00
定員:7名
コンペ予選直前なので、主にコンペ課題曲のレッスンをご覧いただけたらと思います。ただ、コンクール曲だけに偏らないよう気をつけてレッスンをしておりますので、普段行っている基礎練習なども最初に少し行う予定です! ディスカッション30分予定ですが、お時間可能な方はもう少し長めにお話させていただけます。私自信も振り返りが学びとなり有り難い機会ですので、たくさんお話させていただけますこと楽しみにしております。
詳細
愛野 由美子
会場:講師レッスン室(大分県別府市)
開催日:5/26(日)13:00-16:00
定員:8名
コンペ課題曲を中心にいつもの教材を交えながら通常のレッスンを見て頂けたらと思います。楽しく基礎力を養いながら、曲の表現に結びつける事を目指してレッスンしております。
詳細
参加料

6,330(受講料6,000円+システム手数料330円)

  • ピティナ会員限定です。
  • キャンセルによるご返金はお承りいたしかねます。

レッスン見学の詳細につきましては、セミナーページにてご確認ください。
セミナーページにて「レッスン見学」で検索!

【広告】