ピティナ・指導者ライセンス
X
youtube

指導者ライセンス 2021年度の変更点

2021年度ライセンス試験の変更点について

指導者ライセンスでは、2021年度(4月~)より以下の点を変更・新規開催を実施します。受検される皆さまはご確認の上、ぜひご検討ください。

動画提出型 指導実技を実施します
 

これまで指導実技では、初めて会うモデル生徒への模擬レッスンを行っていただいてきましたが、ご自身の生徒さんへのレッスン動画を撮影し、提出するかたちでの「動画提出型」指導実技を実施します。ご自身の普段のレッスンを振り返る機会としてもご活用ください。

提出内容

ご自身の生徒さんに対するレッスン風景を撮影し、動画をご自身でYouTubeに限定公開で掲載の上、URLをご提出ください。レッスン内容は「指導実技試験 課題曲」に関するものとします(スケール・アルペジオ等の基礎練習は不可)。規定分数以内で1曲を取り扱ってください。1曲全体のレッスンでなくとも、部分を取り上げたものでも構いませんが、「1回のレッスン」として完結した動画をご提出ください。

◆規定分数
初級 8~12分
中級 10~14分
上級 13~17分
◆指導実技試験 課題曲
初級 コンペA2~B級/ステップ導入1~応用3レベルの楽曲
中級 コンペC~D級/ステップ応用4~発展2レベルの楽曲
上級 コンペE~F級/ステップ発展3~展開3レベルの楽曲
フィードバック

審査員3名からの評点と手書きの講評用紙を郵送させていただきます。

単位について

動画型指導実技については、指導者ライセンス指導実技の単位とすることが可能ですが、動画での単位取得は各級ごとに2枠までとさせていただきます。また、必ず1回は実地での指導実技試験にご参加ください。

お申込みはこちら
指導実技(実地)・オンライン指導実技・動画型指導実技
指導実技(実地)・動画型指導実技・動画型指導実技
指導実技(実地)・動画型指導実技・レッスン見学
× オンライン指導実技・オンライン指導実技・動画型指導実技
× オンライン指導実技・動画型指導実技・レッスン見学
2021年度 レッスン見学は停止します

新型コロナウイルス感染症の流行により、安定して実施することが出来ないため、2021年度のレッスン見学は停止いたします。ご迷惑をおかけしまして、申し訳ございません。
指導実技単位としては動画型指導実技を実施しますので、ご検討ください。

エッセイ(小論文)試験 新しいテーマ案を設定

これまでのテーマ案に加え、以下のテーマを新たに設定します。

  • 指定のモデルケースに対するレッスン計画作成と実現のための取り組み
  • ご自身の生徒さんに対するレッスン計画作成と実現のための取り組み
    実際の指導にあたっての具体的なレッスン計画(活用する教則本やコンクールの検討、スケジュール等)とそれを実現するために保護者や生徒本人へ、どのようにはたらきかけるか、検討し執筆していただきます。本部事務局から提示するモデルケースに対する計画でも、ご自身の生徒さんを取り上げての計画でも構いません。
  •  テーマ案の詳細はこちら
演奏実技の演奏内容について

以下の通り、参加時の留意点を変更いたします。

  • 演奏時、繰り返しは自由とします。
  • ロマン期、近現代期の選曲については、「ピティナ・ピアノコンペティション」の選曲基準等を参照し、それぞれの時代の作品で生徒に学ばせたいと思う技法が含まれている曲を選曲してください。
  • プログラム曲順は自由です。どのような順番で弾かれても、減点対象にはなりませんが、四期のスタイルの演奏としてふさわしいプログラム構成を望みます。
【広告】